なんだかんだ、テラコッタだよね。
植木鉢は引き算だよね。
FOR SALE!!!
お店のrecommendはこちらから→click!
2016年7月22日金曜日
2016年7月19日火曜日
2016年7月17日日曜日
福井も大和八木も最高でした!
どーも!
7月に入って、福井、大和八木とイベントラッシュ。
新しく買ったトラックの荷台を屋形船に変え、
完全燃焼させてもらいました!
イベントに足を運んでいただいたみなさま、
ほんとにありがとうございました。
そのイベントの模様をちょっとご紹介します。
まずは福井のtalkleinさん↓
店前は草原になってます。
施工当初は、ほんとに田植え状態でしたが、すごくいい感じの庭になって良かった!
店内からの眺め。草原です。
店内の写真は、やっぱ行った人だけってことで!
イベントはこんな感じで野外でやってました!
朝日と草原、そして店のロゴ。
福井に向かう時に、荷台の幌が吹っ飛びかけるアクシデントもありましたが、
何とか運良く事故もなく帰って来られました。笑
ほんと良い経験させてもらいました。
またよろしくお願いしまーす!
そして、昨日のマックサーカス↓
前日に急遽作った店の旗。
今後はこれで出店しますんで!
店の庭で咲いてる花、葉っぱを花束にして販売してみましたが、予想以上に大人気。
暗くなってからはhykrkさんのライブペインティング。
の下で、お店やってましたー。
愛知の蒲郡からわざわざ駆けつけたhirayaさん、sunday spiceさん。
めっちゃいい感じの人たち、ナイスなフード&ドリンク。
隣でいっぱい堪能させてもらって、近々、僕も蒲郡に行ってみようと思いました。
マックサーカスにも庭をやらせていただいたお客さんやいつもお店にきてくれるお客さんなど、色んな方に来てもらいました。
本当にありがとうございました!
これから夏で暑いですが、まだまだ面白いことをやれたらなぁと思ってます。
また、それについてはブログで告知させてもらいますんで!
では。
2016年7月13日水曜日
今週末は、地元奈良でサーカスに出ます
こんばんは。
先週に引き続き、今週末は奈良の大和八木
"マックサーカス"に出張グリーンピープルします!
詳細はこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/events/863439603762592/
ほんで、その中からの説明を抜粋↓↓↓
======================================
珍獣たちが集い繰り広げるエトセトラ、「マックサーカス 」。
2016年7月16日の土曜日、午前11:00より開催 致します。
大和八木駅前、マックビル前の路上に様々なお店が集まり ます。カレーやコーヒーなど飲食物、植物やらグッズやら 物品販売もございます。
愛知県は蒲郡から、奈良県内のあちこちから。
屋外で遊ぶ、食べる、飲むには気持ちのいい季節ですね。
マックビル壁面に施されるペイントの様子も見学できます 。
ではでは、皆々様路上でワイワイのんびり楽しみましょう 。
日 程:2016年7月16日(土)
会 場:マックビル(橿原市内膳町1-5-6)
時 間:開始11:00
料 金:無料
出 店 : hiraya (from 蒲郡)
出 店 : sunday spice (from 蒲郡)
出 店 : green people
出 店 : curryfornia
出 店 : yumezo hormon
出 店 : akari
出 店 : ahoya
and more...
PAINT : hykrx
注:駅前につき駐車場はございません。近隣のパーキング をご利用ください。
====================================
今回は、庭植えのもんから、花木、観葉植物、多肉、サボテンなど、オールジャンル持って行きます!
ほんで、サーカスってことで、ものによってはとてもお得な感じでやらせてもらいまーす。
先週に引き続き、今週末は奈良の大和八木
"マックサーカス"に出張グリーンピープルします!
詳細はこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/events/863439603762592/
ほんで、その中からの説明を抜粋↓↓↓
======================================
珍獣たちが集い繰り広げるエトセトラ、「マックサーカス
2016年7月16日の土曜日、午前11:00より開催
大和八木駅前、マックビル前の路上に様々なお店が集まり
愛知県は蒲郡から、奈良県内のあちこちから。
屋外で遊ぶ、食べる、飲むには気持ちのいい季節ですね。
マックビル壁面に施されるペイントの様子も見学できます
ではでは、皆々様路上でワイワイのんびり楽しみましょう
日 程:2016年7月16日(土)
会 場:マックビル(橿原市内膳町1-5-6)
時 間:開始11:00
料 金:無料
出 店 : hiraya (from 蒲郡)
出 店 : sunday spice (from 蒲郡)
出 店 : green people
出 店 : curryfornia
出 店 : yumezo hormon
出 店 : akari
出 店 : ahoya
and more...
PAINT : hykrx
注:駅前につき駐車場はございません。近隣のパーキング
====================================
今回は、庭植えのもんから、花木、観葉植物、多肉、サボテンなど、オールジャンル持って行きます!
ほんで、サーカスってことで、ものによってはとてもお得な感じでやらせてもらいまーす。
2016年7月6日水曜日
さて、今週末。talking about talklein
どーも!
暑過ぎて、昼間は全然仕事になりませんねー。
で、夜になるとやっと頭が働くので、ブログ更新します。
さて、いよいよ、今週末となりました福井のtalkleinさんでのポップアップショップ。
今日はtalkleinさんについてご紹介したいと思います。
お店がオープンしたのは、今年の4月。
できたてほやほやです。
ばっくりどんなお店かというと、
アートや雑貨、洋服などがあったり、ウチから提供させて頂いている植物もあったり…。
お店のnewsページを見てもらえればおわかりかと思いますが、
大人っぽいけど、ユルさもあって、でも発信の仕方はストイック。
とても世界観のあるお店だと思います。
ほんで、なんで出来たばっかりの福井のお店と? と思うかもしれませんが、
お付き合いは2年前の夏から。
talkleinがあるビルは、上がアトリエと自宅になっていて、
2年前はまだアトリエと自宅を作っている段階でした。
ほんで、庭も作りたいってことで、
福井から奈良にわざわざやって来られて…。
前後してわかりにくいかもですが、オーナー夫妻は、旦那さんがコンテンポラリーアートというジャンルでアクセサリーを作っている方。奥さんは服や内装のデザインなどをやっている方。
で、改装しているのが古いビルということで、最初はかなり怪しい夫妻だと思っていました。笑
それからお庭の施工で何度か足を運ぶうちに、どんどん古いビルが住居らしく、アトリエらしく変化し、また夜は美味しいお酒とご飯を食べて色んな話もしました。
気がつくと、怪しい夫妻どころか、毎回、福井に行く度に勉強になるなぁ、楽しいなぁ、センスいいなぁ、と思うようになりました。
そして、2年前に作った庭もむちゃくちゃカッコ良くなってきて、普段からちゃんと手入れしてもらってるんだなぁと、嬉しくて。
そんなこんなで、今週末のポップアップショップ。
かなり気合いが入ってますが、なんせ酷暑で空回り気味かも。笑
がんばりまーす!
暑過ぎて、昼間は全然仕事になりませんねー。
で、夜になるとやっと頭が働くので、ブログ更新します。
さて、いよいよ、今週末となりました福井のtalkleinさんでのポップアップショップ。
今日はtalkleinさんについてご紹介したいと思います。
お店がオープンしたのは、今年の4月。
できたてほやほやです。
ばっくりどんなお店かというと、
アートや雑貨、洋服などがあったり、ウチから提供させて頂いている植物もあったり…。
お店のnewsページを見てもらえればおわかりかと思いますが、
大人っぽいけど、ユルさもあって、でも発信の仕方はストイック。
とても世界観のあるお店だと思います。
ほんで、なんで出来たばっかりの福井のお店と? と思うかもしれませんが、
お付き合いは2年前の夏から。
talkleinがあるビルは、上がアトリエと自宅になっていて、
2年前はまだアトリエと自宅を作っている段階でした。
ほんで、庭も作りたいってことで、
福井から奈良にわざわざやって来られて…。
前後してわかりにくいかもですが、オーナー夫妻は、旦那さんがコンテンポラリーアートというジャンルでアクセサリーを作っている方。奥さんは服や内装のデザインなどをやっている方。
で、改装しているのが古いビルということで、最初はかなり怪しい夫妻だと思っていました。笑
それからお庭の施工で何度か足を運ぶうちに、どんどん古いビルが住居らしく、アトリエらしく変化し、また夜は美味しいお酒とご飯を食べて色んな話もしました。
気がつくと、怪しい夫妻どころか、毎回、福井に行く度に勉強になるなぁ、楽しいなぁ、センスいいなぁ、と思うようになりました。
そして、2年前に作った庭もむちゃくちゃカッコ良くなってきて、普段からちゃんと手入れしてもらってるんだなぁと、嬉しくて。
そんなこんなで、今週末のポップアップショップ。
かなり気合いが入ってますが、なんせ酷暑で空回り気味かも。笑
がんばりまーす!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
green people festival
7/9(土) 12:00-19:00
7/10(日)12:00-19:00
at talklein
福井県福井市月見2-1-24
tel 0776-65-0934
www.talklein.jp
※10日は福井のmojiさんによる出張ドリンクバー、大阪・中津のhitsujidoさんによる焼き菓子の販売もあります。
登録:
投稿 (Atom)