6月に作らせてもらったウッドデッキです。
これから農家民泊を予定されている方のリビング横に作りました。
窓を開けると外はほぼほぼ田園風景のため、目の前に立山連邦がずらりと見えるのです。なんと贅沢な眺め!ウッドデッキがあればなお良しです。
まずは基礎。とても地味で緻密な作業です。そして今回は下に砂利を敷くことにしたので土の砂利が転がっていかないよう、境界にアルミエッジ材を使いました。これがなかなか良くって、大変気に入りました。
だんだんと形に。
エッジ材があるとパリッと整います。
エッジ材は砂利などを敷く際、いろんなシチュエーションで使えるのでおすすめです。
雨ざらしになるし、冬はたくさん雪も積もるので樹脂素材のものも悩んでおられましたが、
やっぱり木はいいですよね〜。
今回塗装は施主のゆかりさんがムラなくとってもきれいに愛情込めてやってくださいました!
とってもいい感じです。